ANUA桃シリーズ全部使ってみた!30代ママが感じた効果と正直レビュー

韓国コスメ

こんにちは!1児ママのmenmaです!

子どもが生まれてから、スキンケアは“とりあえず保湿できればOK”になっていた私。

でも30代になって、ふと鏡を見ると「毛穴」「くすみ」「疲れ顔」…なんだか一気に老け込んだような気がして焦りました。

そんなときにSNSで見かけたのが、ANUAの「桃セラム

どうせ買うならとメガ割でANUAの桃シリーズをセットで購入しました。

まずはセラムのみを1本使ってみたら肌の調子が明らかによくて、「これは他のアイテムも気になる…!」とライン使いをスタート。

結果、化粧水・美容液・ミルク・クリームの4ステップで、肌のキメが整ってワントーン明るく見えるように!

忙しい育児の合間でも続けられたポイントや、実際に使ってみた正直な感想をまとめました。

肌悩みが増えてきた30代ママの“ごほうびスキンケア”として、参考になれば嬉しいです♡

【商品紹介】ANUA桃シリーズ

  • 桃77ナイアシンエッセンストナー(化粧水)
  • 桃77ナイアシンセラム(美容液)
  • 桃77ナイアシンコンディショニングミルク
  • 桃77ナイアシンリッチモイスチャークリーム
menma
menma

それぞれの使用感を見てみましょう!

各アイテムの使用感・効果レビュー

ここからは、私が実際に使ってみたANUA桃シリーズ4アイテムを、1つずつ詳しくレビューしていきます!

「ライン使いって正直どうなの?」「どれか1つ選ぶならどれがいい?」と気になる方の参考になるように、30代・子育て中ママ目線での使用感や変化を、正直に書いていきますね。

肌悩みや生活スタイルに合わせて、「これは自分に合いそう!」と思えるアイテムが見つかれば嬉しいです♡

桃77ナイアシンエッセンストナー(化粧水)

くすみ肌にうるおいチャージ。朝の肌が“もっちり桃肌”に

  • テクスチャー:とろっと系
  • 角質層を埋めて全体の水分バリア機能を整えてくれる

とろみ系なのにベタつかず、肌がふっくら整う感覚。朝の洗顔後にもぴったり。

桃77ナイアシンセラム(美容液)

くすみ・疲れ顔に!寝不足でも“透明感キープ”

  • テクスチャー:みずみずしく軽い
  • 自然由来の桃エキスでみずみずしく透明感を与えてくれる

まさにママの味方!軽めテクスチャーで毎日使いやすく、肌に明るさが出る。これ1本だけの使用でもかなりの効果を感じれる一品

桃77ナイアシンコンディショニングミルク

うるおいをぎゅっと閉じ込める。忙しい日こそシンプル高保湿

  • テクスチャー:ソフトでよく伸びる
  • ベタつかないさっぱりした乳液
  • 油分と水分のバランスを整えてくれる

こってりしすぎず、でもしっかり保湿。ベタつかないので育児の合間でも快適!

ちょっとずつ香りが違うけどシリーズの中で、この乳液が一番いい香り

桃77ナイアシンリッチモイスチャークリーム

一瞬で“すっぴん美人風”。肌が明るく見えるお助けクリーム

  • テクスチャー:なめらかで伸びがいい
  • 肌に栄養と保湿を与えてくれる

ノーファンデ派ママや、近所へのお出かけ前にサッと塗るだけで◎!保湿力が神すぎる!

ライン使いして感じた変化

  • 肌がうるおいで満たされて“ふっくら感”が出た

トナーでしっかり水分補給、美容液で透明感ケア、クリームでうるおいを閉じ込めるという流れができたことで、肌にハリ感が戻ったような感覚に。

  • くすみや毛穴が気になりにくくなった

育児中の寝不足や疲れが肌に出やすかったけど、ライン使いを始めてからは「今日は肌キレイじゃない?」と自分でも思える日が増えて、メイクのノリも格段によくなりました

  • スキンケアの時間が“癒しタイム”になった

桃の香りがふわっと香るだけで、バタバタな1日の終わりに「ちょっとだけ自分を大切にできた」って思える瞬間に。

手間がかからないから、毎日でも苦じゃないのも続けられる理由です。

一番おすすめはどれ?単品 vs ライン使いの感想

一番おすすめは「桃セラム」

ANUAの桃シリーズの中でダントツにおすすめなのはやはり「桃セラム」!

スキンケアに時間をかけられない日でもこれ1本だけサッと塗ってしまえば、もっちり肌に持続!

桃セラムだけでも肌がやわらかくなったり、透明感がでたりと変化を感じられて、正直時短で手っ取り早く「これ1本で充分かも?」と思っていたんです。

menma
menma

でもライン使いを始めてみたら、肌の安定感”が明らかに違う!

単品 vsライン使いの感想!

トナーで水分を入れて、美容液でケア、クリームでしっかり閉じ込める―この流れを続けたことで、くすみ・乾燥・疲れ顔が気にならなくなった実感があります。

肌の調子がいいと、気分も少し前向きになるし、鏡を見るのがイヤじゃなくなる。

単品でも効果は感じるけど、ライン使いにしたことで“肌全体の底上げ”ができた感じです。

ただ、脂性肌や肌が弱い方は4ステップの工程を全てしてしまうとちょっと重たく感じるかも…

そんな時は自分の肌合わせて、トナーとクリーム、セラムと乳液だけ!セラムだけの単品使いなど自分の肌に合った使い方もできちゃいます!◎

menma
menma

私もその日の肌の状態に合わせて使用していますが、バタバタしてることが多いので…セラムだけの単品使いが一番多いです!

どこで買える?お得な買い方とは?

ANUAの桃シリーズは日本でも人気が高まっていて、いくつかの通販サイトで購入できます。

私が使ってみて「ここで買うのが安心&お得だった!」と感じたショップをまとめました。

どこで買える?

Qoo10 公式ショップ

  • メガ割(年4回)で最大40%OFFも!
  • セット購入が特にお得&送料無料も
  • おすすめ:とにかく安く買いたい人

楽天 公式ショップ

  • 安心の国内発送&ポイント還元あり
  • セール時は実質かなりお得
  • おすすめ:楽天ユーザー

Amazon

  • 最短翌日発送&手軽に買える
  • 定価が多めだけど急ぎのとき便利
  • おすすめ:すぐ使いたい人

お得に買うコツ3選!

💡お得に買うポイント

  • Qoo10メガ割を狙うのが最安◎
  • 楽天の「お買い物マラソン」や「スーパーセール」もチェック
  • 3点セット買いで送料無料&時短ケアに!

私の購入パターン

私は【Qoo10メガ割】で5点セットを通常の62% offで購入しました♪

まず、「試したい」と思うならメガ割を狙って購入するのが一番お得です!

menma
menma

肌に合えばリピ買いしやすい価格帯なので、まとめ買いもアリだと思います♡

まとめ

子育て中って、自分のスキンケアまで手が回らない日もありますよね。

だけどANUAの桃シリーズは、手軽に使えて、でもちゃんと効果を感じられるところが、まさに“今の私”にちょうどよかったんです。

肌の調子がいいと、鏡を見るのがちょっと楽しくなって、

今日も一日がんばろう」って気持ちになれる。

桃の香りに癒されながら、忙しくても“自分をいたわる時間”を取り戻すことができた気がします。

同じように、育児に追われながらも“キレイでいたい”と思っているママの参考になればうれしいです♡

最後まで読んでいただきありがとうございます。

このブログでは、忙しいママのための時短美容・育児ライフハックを発信しています。

また、次の投稿でお会いしましょう🎵

プロフィール

                               menma

自宅保育をしている1歳児ママ。旦那は単身赴任の為、ほぼワンオペ状態!忙しい合間でも好きな美容を諦めない♡

韓国コスメ
menmaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました